PIE with Films. - プロダクションノート

映画と映像の制作プロダクション、パイウィズフィルムズです。
作品制作にまつわる日々の事柄や海外映画祭/国際共同制作プロジェクトに関する道のりなどをニュースレターにてお届けします。

プロダクションノート とは

このニュースレターでは、映画制作や映像制作にまつわる事柄を、SNSには書ききれないこと、ポッドキャストのような音声ではなくテキストで残しておきたい/まとめておきたいこと、という区分で書き残していきます。
主な書き手は、代表の亀山睦木が担当しています。

こんな方におすすめ

  • 映画監督/映画プロデューサー/映像ディレクター を目指している方

  • 映画業界/映像業界 に興味がある方

  • 小規模な会社の経営の裏側や成長過程を知りたい方

  • ものづくり(=プロジェクト)の進め方に困っている方

  • 自主映画の作り方や劇場公開の方法を知りたい方

配信の頻度

週1回、と勢いの良いことを言いたいのですが、まずは不定期でお届けいたします。
不定期ということは、忙しい時ほど頻繁に更新する可能性もある、ということです。

書き手|亀山睦木について

撮影:北圃莉奈子

撮影:北圃莉奈子

映画監督

東京都出身。日本大学芸術学部映画学科卒業後、映画やドラマの監督および脚本、CM・TV・MV・舞台のプロジェクションマッピング映像の演出などを行う。2020年のコロナ禍で制作したSF映画『12ヶ月のカイ』がアメリカのフェニックス映画祭・国際ホラー&SF映画祭で最優秀SF作品賞を受賞、その他の海外の映画祭でも13の賞を獲得。英国の映画祭、SCI-FI-LONDONでの上映を契機に、Netflixオリジナル作品『Polar』の原作者ビクター・サントス氏のグラフィックアートを基にした映画『LEFT HAND OF THE DEVIL』(英題)の監督・共同脚本家に抜擢される。主な映画作品に『12ヶ月のカイ』『マイライフ、ママライフ』『世界で戦うフィルムたち』などがある。

-

そのほか、主な監督作品などの情報はこちらをご覧ください。

ニュースレターを配信する理由

SNSに書ききれないことや、オープンすぎる場所に置いておきたくない事柄が自分の身の回りには多くあるなぁと日頃から感じていて、もう少しクローズドな環境で情報を置いておける場所を探していました。
以前からtheLetterは勉強会(FILMING BASE)のお知らせツールとしても使用していたのですが、会社の公式サイトを作る流れをきっかけに、個人的に日々思うことや、自分にとって大事だなと思う情報を見返せる場所としてもニュースレターを活用してみるのはどうかなと感じ、新たに立ち上げることにしました。

とはいえ、肩肘を張った「まとめサイト」にするつもりはあまりなく、本当にただ徒然と、亀山睦木個人の目線で作品づくりや日々について書き殴る可能性の方が高いと思っています。
(こうして概要を書いている今も、書き殴っていますから)

この業界は、とにかく情報が閉じています。

業務上、守秘義務や「言わない方がいいこと」がたくさんあるのも重々承知ですが、とはいえ自分たちの創作環境や作品のクオリティを良くしていくためにも、もっとオープンにした方が良いものもたくさんあります。そういった部分で、このニュースレターが読者のみなさまの何かのお役に立つことができたら幸いです。

よくある質問

●どうやって記事を読んだらいいですか?
このニュースレターの更新は、メールまたはこのWEBサイト上で読むことが可能です。